中年サラリーマンの人生突破ブログ

終身雇用の時代が終焉を迎えた今、何を考え、何をすべきか。。。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

悩みが深刻にならないうちに

“何でもいいから人と話す” “とにかく外にでる” “寝る(寝れたら)” こんな感じでしょうか。 共通するのは、 その悩みに強制的に集中できなくする。 他のことを優先して考えるようにする。 ということです。 読書などは、悩みから離れにくいため、 あまりお勧…

無理難題を押し付けてくる顧客に対しては?

“正論を堂々とハキハキとテンポよく言う” 結局は、これに尽きると思います。 コソコソ遠回しに言い訳したり、 言いにくそうにしたり、 先延ばししても意味がありません。 むしろ、これらは相手に付け入るスキを与えることになります。 テンポよく、常識的な…

鬼滅の刃 の人気の原因は?

”大正時代という設定” 時代背景も人気の原因の一つではないでしょうか。 昭和生まれの私からすると、大正や明治時代は、 江戸時代と昭和とが混ざり合った不思議な時代。 着物を着ている人もいれば、洋服を着ている人もいる 荷車を引いている人もいれば、列車…

ワクチンパスポートについて

“ワクチン差別が普通になってしまわないか” これを大変危惧しております。 「店内は接種済者と未接種者で分ける」 「入店時にワクチンパスポートをみせる」 「接種していれば県外への移動が可」 などいろいろな話を耳にします。 これらが積み重なっていけば…

新入社員の心得②

“「どうしたらいいですか」ではなく、 「私はこうしようと思いますが・・・どうでしょうか」 というクセをつける“ まだはじめだから、、、 と思って、なんでもすべてを人に頼るのと、 自分ならどうするかを常に考えているとでは 直ぐに大きな差となります。 …

新入社員の心得①

“わざと先輩に話しかける(質問する)” “教えてもらったことの結果報告を忘れずに” これができるできないで、先輩社員からの対応が大きく変わります。 教えてほしいと質問される(話しかけられる)=頼られている ということですので、質問された側は、決し…

部下や後輩と対立したら

“正面向いて話し合う” これが結局、和解の一番の近道ではないかと思います。 そして、話し合いの場を設けたとしても、 「~です」「~ます」 という話し方は、こちらが年上の場合は やめた方がいいと思います。 年下に敬語を使って話している時点で、 腹を割…